大人気のオレンジペコシリーズのシャンプーが新しくなります!シャンプーはグラム単価で選んでもいいと思う!
はいお待たせしました!
サブリエ三宅です!
堺市三国ヶ丘の仁徳天皇陵、古墳群が世界遺産に認定登録されますね!
おはようございます。いよいよ堺市の古墳群が世界遺産に認定登録されますね!凄いことですね!それに比べ僕のお腹もこんもりと膨らんで世界悲惨です!週末も頑張ります!#サブリエ #黒板同盟 #世界遺産 #世界悲惨 pic.twitter.com/OlCY5nM2hm
— 三宅伸也 なで肩美容師 【美容室サブリエ 】ゴルフ&波乗り好き (@Miyake7351) May 18, 2019
ほんと凄いことですよね!楽しみです!
オレンジペコシャンプーが新しく登場します!
昨年くらいにメーカーさんからお知らせがあったんですけど、人気のオレンジペコシリーズのシャンプーが新しくなると。
そしてこの度遂にサンプルを手に入れました!
オレンジペコシャンプーの新作のサンプルが届いたので試してみたところ、正直良いと思います。
特にカラー後の過酸化水素除去!これが出来ることでカラー後のダメージを激減してくれます!
匂いはオレンジフローラル。低刺激な洗浄力ですが、洗い上がりはスッキリで髪のきしみもありません。 pic.twitter.com/AL6LR19FYp
— 三宅伸也 なで肩美容師 【美容室サブリエ 】ゴルフ&波乗り好き (@Miyake7351) May 18, 2019
実際に使ってみたところ、泡立ち泡切れも良く、きしみもありません。シャンプー後なのに手触りも良い感じ。匂いもオレンジフローラルで爽やか。
トリートメントも僕のようなダメージ毛エイジング毛にもしっかりと入り込んでる感じで、サラッとしっとりって感じです。ドライヤー後(復元ドライヤー使用してます)もサラッと仕上がってパサつきは全く気になりませんでした♫
正直良いです!
メーカーさんもこうやってどんどんシャンプーを進化させてくれると僕らもお客様も嬉しいですよね!
だって僕もお客様、特に女性の方は飽きちゃいますもんね♫
シャンプーはグラム単価で選んでもいいと思う
シャンプーを選ぶ上でちょっと参考にしてもらいたいのが、「グラム単価」です。要は容量と価格のバランスですね。1グラムあたりの単価を出して、それが高い方が質的には良いのです。
今回のオレンジペコシャンプーもなかなか可愛くない価格…いやなかなか優秀な価格です。

1mlあたり10円
これが高いか低いかは他のシャンプーで見てみると、某◯ッ◯◯◯ャ◯シャンプーなんて1mlあたり2.43円。約1/5の単価。安いですよね。
こんな感じで見てみるとシャンプー選ぶ時にいいかもですよ。
ちなみにサブリエは1mlあたり34円のシャンプーも存在します。これはマジでヤバイくらいええんやけど買った人みんな「続けられない(笑)」って口を揃えて言います(笑)
ちょっと話がズレましたが、オレンジペコシャンプーが新しくなるって事と、シャンプーはグラム単価で選んだ方がええよってお話!

オレンジペコシャンプーの概要はこちら
今回はサンプルをご用意出来ないのが残念なんですが、頑張って企業努力してみようと思っておりまっす!
押忍‼︎
お楽しみに〜気になる方はスタッフに聞いてくださいね♫
美容室SABLIER(サブリエ)
サブリエ公式LINE@
予約や商品などの各種お問い合わせはこちらから
プロフィール

-
美容室SABLIER(サブリエ)オーナー。
2013年2月14日のバレンタインにオープン。
他店で「これ以上明るくできない」と断られた明るい白髪染めになりたい女性が多く通われてます。いつまでも綺麗で若々しくいたいよね♪
海辺のカフェをイメージした店内は、どこか南国風。
老若男女問わず楽しんで頂けるお店作りを目指してます。
兵庫県産まれ。趣味はサーフィンとゴルフ。1児のパパです。
たまにブログ塾で遊んだり学んだり。シャンプーソムリエとしてお客様の相談を受けたり。
最新の投稿
お知らせ2019.12.03今年の年末もクリスマスイベントやります!
お知らせ2019.11.25新メニュー「プラチナフィニッシュトリートメント」の反響が凄い!
サブリエのこと2019.11.22サブリエの看板が超絶カッコ可愛くなりました♪
お知らせ2019.11.13復元ドライヤーホームクラスの販売が終了します!